新着情報 https://e-osada.com/news/?t=%E7%A7%BB%E4%BD%8F 住まいのオサダの新着情報。 住まいのオサダが複数の不動産メディアで紹介されました! 弊社が複数の不動産メディアにて山梨県のおすすめ不動産として紹介されました! 弊社を含めた数社がこちらで紹介されております。 好立地な会社、口コミ等、様々な点で選出されております! 日頃からお客様からのご支援の賜物だと感じております。改めて感謝御礼申し上げます! イエウールさんの記事はこちらです!↓ https://ieul.jp/column/articles/42531/ すまいステップさんの記事はこちらです!↓ https://sumai-step.com/column/article/23980/ AllAbout不動産売却さんの記事はこちらです!↓ https://allabout.co.jp/sumai/article/743/ excite不動産売却さんの記事はこちらです!↓ https://www.excite.co.jp/baikyaku/article/19898/ https://e-osada.com/news/?id=171 Thu, 17 Feb 2022 15:11:00 +0900 長田 明美 https://e-osada.com/news/?id=171 河口湖の氷の上に積雪、艶消しのような湖面 河口湖の別荘リフォーム現地からの帰り、氷の上に雪が降り、艶消しにたった湖面が美しかったので、撮ってみました。 冬キャンプを楽しんでいる方もいます。 富士五湖 は、日頃からいろいろな風景を楽しめますね。 https://e-osada.com/news/?id=169 Mon, 14 Feb 2022 18:50:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=169 弊社のリフォーム事業が注目され、リフォーム新聞に掲載 弊社のリフォーム事業の取り組みが注目され、リフォーム専門新聞に掲載されました。 コロナ禍でテレワーク等が普及し、「都会に住まなくてもいいのではないか」と考える方が多くなり、アクセスがよく、自然が豊かな富士五湖が注目されております。 中古別荘等を購入され、二地域居住、いずれは住みたいというお客様からのお問い合わせが多くなっております。 これからも「お客様の夢の実現のお手伝い」をモットーに、不動産と建築で、富士五湖での楽しい生活提案をしていきたいと思います。 https://e-osada.com/news/?id=165 Tue, 16 Mar 2021 17:19:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=165 移住希望地ランキングで、山梨が5位から2位へ! コロナ禍で、テレワークが普及し、東京に近い山梨が注目されています。富士五湖をエリアの弊社も多くの問い合わせをいただたいております。東京に近く、自然が豊かな富士五湖で、移住、二地域居住を楽しんでみませんか? https://e-osada.com/news/?id=164 Sat, 06 Mar 2021 10:38:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=164 「河口湖が気に入って、河口湖に住みたい」お客様に物件を案内 昨日、河口湖でビジネスをし、二地域居住をされ、「もう河口湖に移住したい」というお客様を、弊社の物件をご案内いたしました。 「センスのいい建物なので気に入りました」前向きに検討されるようです。 新型コロナ対策でテレワークが進み、「都市に住まなくても、いいじゃないか」と考える方が増えてきました。 先日は、東京の本社を富士五湖に移転を検討されている経営者の方に物件を案内させていただきました。 富士五湖への二地域居住、移住を考えている方が多くなったような気がいたします。 ビジネスも含めて、弊社にお気軽にご相談下さい。 心を込めて「お客様の夢の実現のお手伝い」をさせていただきます。 https://e-osada.com/news/?id=146 Fri, 24 Jul 2020 20:48:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=146 コロナ対策でテレワークが浸透、拠点を都会から富士五湖へ移したい 「コロナでテレワークやリモートが浸透し、コロナ後の社会は変わってくる。拠点を都会から富士五湖の自然豊かな地に移し、住居も職場を一体化し、仲間たち一緒に住み、リゾート空間で楽しみながら人生を送りたい」 今日、そのような相談を受けました。 お客様の考え、思いをお聞かせいただき、コミュニケーション取りながら、リゾートライフの提案をしっかりしていきたいと思います。 弊社のモットー「お客様の夢の実現のお手伝い」 https://e-osada.com/news/?id=135 Fri, 15 May 2020 20:12:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=135 公式ライン始めました 不動産の新しい物件情報やイベントのお知らせなどをお送りさせていただきます。 トーク画面からメッセージを送信できますので、お気軽にお問い合わせください。 なるべく24時間以内にはお返事させていただきます。 住まいのオサダ 公式ライン @313upimw   お急ぎの場合はお電話でお願いいたします。 フリーダイヤル 0120-58-1118(いいいえ) https://e-osada.com/news/?id=109 Mon, 13 Jan 2020 17:13:00 +0900 スタッフ https://e-osada.com/news/?id=109 「四季を感じられる富士五湖に移住したい」 今日、河口湖の中古ペンションを案内させていただいたお客様。 「沖縄まで研究したが、富士のふもとの富士五湖がいい。それぞれの四季がはっきりしている。そして、富士山がパワースポットだ。私はここへ住みたい」と言われました。 お客様から言われると、説得力があり、富士五湖の魅力を再認識しました。 富士五湖地域は、自然が豊かで、春は新緑が美しい、夏は涼しい、秋は紅葉が楽しめ、冬は雪景色を体感できる。 そして、首都圏にも日帰りができるほどアクセスもいい。 弊社のお客様で二地域居住(デュアルライフ)を楽しんでいる方も多くいらっしゃいます。 「富士五湖暮らし」にご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。 (写真は、物件近くの大石公園公園からの今日の富士山です) https://e-osada.com/news/?id=106 Sat, 11 Jan 2020 17:39:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=106 浴室を改修させていただきます。 まずは〇〇様、ありがとうございます。 タイルの浴室は寒いと言われる方が多いです。 ユニットバスに改修させていただきます。 https://e-osada.com/news/?id=102 Thu, 09 Jan 2020 17:55:00 +0900 スタッフ https://e-osada.com/news/?id=102 ゴールデンウィークは予約制でご相談いただけます。 平成から令和に変わる、今年のゴールデンウィークですが、最長で10日間ほどのお休みがあります。 富士五湖に遊びに来られる方も多いと思いますが、毎年GWは富士北麓に別荘を持ちたい人や2地域居住をされたい方、またご実家の不動産やリフォームのご相談で、住まいのオサダにお越しいただくお客様が多くいらっしゃいます。 不動産のご案内等もあり、留守になることも多いので、GWはご予約をいただいての対応にさせていただいております。 GWに限らず、普段の週末や平日もご予約いただくとスムーズにご相談いただけます。 https://e-osada.com/news/?id=89 Wed, 10 Apr 2019 20:26:00 +0900 長田 明美 https://e-osada.com/news/?id=89 移住相談会に出展してきました。 2月23日は富士山の日でしたが、麓を離れ有楽町の移住相談会に出展させていただきました。 https://e-osada.com/news/?id=86 Mon, 25 Feb 2019 18:41:00 +0900 長田 明美 https://e-osada.com/news/?id=86 空き家セミナーで大島芳彦さんのセミナーに感動 山梨県の事業で、我が山梨県宅建協会が事務局を担当してるイベント『オール山梨 空き家セミナー&無料相談会』 『空き家は地域活性化の「空間資源」市民によるリノベーション』という演題で、大島芳彦様に講演をいただき、空き家に対する熱い思いが伝わり、明日からの空き家活動に役立てていきたいと思います。 https://e-osada.com/news/?id=73 Sat, 29 Sep 2018 22:08:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=73 『空き家対策』で、FM FUJIに出演 『空き家対策』について、番組出演をしてほしいと、FM FUJIから依頼があり、9月27日、出演してきました。 『空き家対策』について、山梨の現状、我々の取り組み、行政と協力して行ない成果が上がっていること、山梨は移住先としては、日本で1位2位のとても魅力的な地域だと、情報発信してきました。 番組は、楽しかったです。 https://e-osada.com/news/?id=72 Sat, 29 Sep 2018 08:20:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=72 富士五湖地域、総合的な魅力で地価上昇 今日の地元新聞の基準地価の報道で、富士五湖地域は、住宅地、商業地共に上昇いたしました。 霊峰富士のふもと、自然が豊かで、首都にも近い、遊び、アクティビティー、文化、食等総合的に評価された結果だと思います。 富士五湖地域で、別荘、二地域居住、移住、ビジネスをお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。 ご要望に合った、提案をしっかりさせていただきます。 https://e-osada.com/news/?id=67 Wed, 19 Sep 2018 19:13:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=67 また一つ、お客様の夢の実現のお手伝い(西湖の富士山一望別荘の決済完了) 弊社、西湖の富士山一望の別荘の決済を15日、都内のホテルで行ないました。 買主様が、この物件の購入を決めた理由は、富士山一望の建物ももちろんですが、湖畔に近く、散策道があり、西湖の素晴らしい自然環境を特に気に入られたようです。 これから、どのように利用するのかワクワク楽しみだそうです。 また一つ、お客様の夢の実現のお手伝いができました。 https://e-osada.com/news/?id=62 Sun, 16 Sep 2018 17:10:00 +0900 長田 満 https://e-osada.com/news/?id=62 富士五湖・富士吉田に魅せられ、若者が来社 昨日、東京の若い男性二人が「富士吉田で宿泊施設とカフェをしたい」と来社しました。 要望等を聴き、不動産、経営、地域情報等、アドバイスをさせていただきました。 もう一人、富士五湖に住んでも都会の仕事ができるようにシステムを考え、地域活性化に協力しながら進めていきたい若い女性が来社しました。 地域の活性化、移住促進等も踏まえ、人と人との繋がりを大切にして、若者たちを積極的に応援していきたいと思います。 https://e-osada.com/news/?id=53 Thu, 23 Aug 2018 20:01:00 +0900 スタッフ https://e-osada.com/news/?id=53 富士五湖には、まだまだ自然がたくさんあります。 今日は、住まいのオサダとハーブインストラクターの上田睦美さんとで主催している「ハーブ教室」の室外体験マコモ狩りでした^^ いつも自然の中にいるつもりの私でしたが、ここ明見には昔のままの自然がたくさんで、普通にトカゲやイナゴ、ゲンゴロウなどがたくさんいて、そしてこの頃あまり見なくなった真っ赤な赤とんぼや、見たことのない青いトンボがたくさん飛んでいました(*^^*) https://e-osada.com/news/?id=52 Tue, 21 Aug 2018 19:15:00 +0900 長田 明美 https://e-osada.com/news/?id=52 富士五湖の魅力を全国に発信『富士山デイズ』創刊号完成! 「富士山・富士五湖魅力を発信するライフスタイル誌がほしい!」以前から考えていていました。 そしてついに「富士五湖での移住・定住ライフスタイル誌『富士山デイズ』創刊号が明日、全国発売されます。 私たちの仲間もたくさん掲載され、富士五湖の情報満載です。多くの人に富士五湖の魅力を発信したいと思います。 出版関係者の皆様にはこれからもしっかり協力させていただきます。 https://e-osada.com/news/?id=47 Thu, 09 Aug 2018 19:39:00 +0900 スタッフ https://e-osada.com/news/?id=47 富士五湖の夏! 今年は例年以上に、猛暑の日が続きますね! さすがの避暑地の富士北麓地方でも、夕方になっても空気がもわ~っとしています。 一般家庭には、エアコンはほとんどついていない家が多いですが、今年は設置した家も多いのではないでしょうか? ですが、夜中は窓を少し開けておくだけでも、寒くて喉を傷めたりする日もあります。 この朝と夜の涼しさは、都心に暮らしている子供たちも絶賛しています^^ https://e-osada.com/news/?id=46 Fri, 03 Aug 2018 19:46:00 +0900 長田 明美 https://e-osada.com/news/?id=46 『イチから住(じゅう)』という番組で、山中湖の物件を紹介させていただきました。 先日、テレビ朝日の『イチから住(じゅう)』という番組からお電話をいただき、山中湖の物件を紹介させていただきました。 http://www.tv-asahi.co.jp/ichijyu/backnumber/0142/ この番組は、地方の都市に何の縁もないタレントが空家を探してその土地に移住するという番組です。 私たちがお手伝いさせていただいたのは、その住む家を探すお手伝いでした。 山中湖の別荘をご案内させていただきましたが、移住される、益子直美さんと山本雅道さんが選ばれた家は、残念ながら河口湖の物件に決まりました。 ほんの少しの時間の出演でしたが、番組スタッフの方が何度も打ち合わせに来られ、本当に番組を作るのは大変なことなんですね! https://e-osada.com/news/?id=37 Thu, 12 Jul 2018 13:40:00 +0900 長田明美 https://e-osada.com/news/?id=37